清流に囲まれた森の中のキャンプ場[ネイチャーランドオム]で野外上映を開催しました。
夜7時からの開始に合わせて、続々と集合してくる子ども達。手には、少しばかりのお菓子が握られていました。
「俺はチョコ、川の水で冷やしてきたんだぜ」「とけちゃう前に食べちゃおうよ」と話しながらお菓子をほおばる男の子達。
もちろん、映画がはじまる前に彼らのお菓子はすべてなくなっていました。
今回は、アニメを中心に短編作品を6つ上映しました。
樹木が茂り、自然の暗闇が広がる中、大きな白い帆布に映し出される映画の数々。
廣原の監督作品を含め、この日のために眞田監督が作ってきてくれたアニメ―ションなど、
日常のTVでは放送されないような作品ランナップで、すぐに飽きてしまうかな~と若干、不安でしたが、
男の子たちも「なんだよ、シン・ゴジラじゃないのか~」などと冗談交じりに言い合いながらも、
いい瞳をして、スクリーンをじっと見つめていました。
昨年に引き続き、今年で2回目になりますが、小さいお客さんがこの上映会で、普段TVで見るアニメや映画とは違う感覚に出会い、触れ合うきっかけを作ってもらえたらな、と思います。
ネイチャーランド オムHP